かわちながの伝承文化

このホームページは、建武の新政や南北朝時代の舞台となり、かつ高野詣で栄えた河内長野に、その文化や歴史遺産が多く残っています。寺社の法要や神事、民間伝承として様々な形で、昔から伝承され今も行われている無形民俗文化をご紹介します。(画像をクリックするとページへ移動します)
    
    
    
     
クリックすると勧請縄懸神事のページへジャンプします

勧請縄懸神事
流谷八幡神社

クリックすると湯立神事のページへジャンプします

湯立神事
流谷八幡神社

クリックすると提灯詣りのページへジャンプします

提灯詣り
流谷八幡神社

クリックすると御神輿巡行のページへジャンプします

御神輿巡行
流谷八幡神社

クリックすると提灯行列のページへジャンプします

提灯行列
蟹井神社

クリックすると御輿渡御のページへジャンプします

御輿渡御
蟹井神社

クリックすると湯立神事のページへジャンプします

湯立神事
蟹井神社

クリックすると宮座・オコナイのページへジャンプします

宮座・オコナイ
加賀田神社

クリックすると注連縄掛神事のページへジャンプします

注連縄掛神事
加賀田神社

クリックすると松明立神事のページへジャンプします

松明立神事
長野神社

クリックすると松明焚き神事のページへジャンプします

松明焚き神事
長野神社

クリックすると湯立神事のページへジャンプします

湯立神事
長野神社

クリックすると十日戎のページへジャンプします

十日戎
長野神社

クリックすると日野獅子舞・春日宵宮のページへジャンプします

日野獅子舞
春日宵宮

楠公祭
観心寺

節分星祭り
観心寺

西代神楽
西代神社

御輿渡御
西代神社

初午祭
西代神社

正御影供
天野山金剛寺

柴燈護摩供
天野山金剛寺

  

百味飯食
天野山金剛寺

お練り
高向神社

日野獅子舞奉納
高向神社

湯立神事
高向神社

戎さん
高向神社

涅槃会
高向・元地福寺

薬師への祈り
高向薬師堂

地蔵盆
高向・元地福寺

馬駈神事
住吉神社

伊勢太神楽奉納
住吉神社

柚子みそづくり
盛松寺

終い大師
盛松寺

稚児相撲
川上神社

注連縄掛
川上神社

湯立神事
烏帽子形八幡神社

戎祭
烏帽子形八幡神社

弘法大師誕生会
延命寺

勧請懸
石見川

行者まつり
石見川

十夜会
極楽寺

花まつり
安楽寺

十夜会
安楽寺

護摩焚
月輪寺

初薬師
石見川

行者まつり
古野行者堂

春まつり
喜多町

くさ神さん
唐久谷

高瀧辨財天大祭
太井

勘定つり
天狗堂

涅槃会
天狗堂

正御影供
松明屋

花まつり
勝光寺

地車祭

地蔵盆

河内長野の
地蔵尊

庚申参り
庚申堂

高野街道
まつり

模擬合戦
烏帽子形城跡

節分厄除星祭
松尾山勝光寺

  
Last Update:2024年02月26日
  
当サイトは地域の皆さんのご協力を得て運営しています。掲載している文章・写真の無断複製・配布・掲載を禁じます。当サイトはリンクフリーとなっています。ただし、リンクする場合は、なるべくトップページ(このページ)にリンクしてください。内部ページはURL変更になる可能性があります。
Copyright (C) J.S. All Rights Reserved.
02月24日に松尾山勝光寺の節分柴燈大護摩供のページを更新しました。
閉じる